2018.5.2
藤沢市リフォームコラム|最近よくきくインダストリアルデザインって?
みなさんこんにちは!
海老名市、大和市、藤沢市のリフォーム&増改築専門店の秀建です。
最近よく耳にする「インダストリアルデザイン」という言葉ですが、リフォームと大きく関わりのあることをご紹介します。
インダストリアルデザインとは「工場」や「倉庫」をほうふつとさせる空間デザインのことです。カフェやオフィスでは当たり前のようになっているダクトホースや配管などを、あえて見えるようにするスケルトン天井や、コンクリート壁をインテリアとしてわざわざむき出しにして取り入れたりするのが特徴です。
コンクリートやダクトがあらわになっているのは無機質ながら、どこか荒々しい、男っぽい、かっこいい雰囲気を生み出せることから男性人気が高かったインダストリアルデザインですが、CAFEやファッションや雑貨等のセレクトショップでよく取り入れられていることから女性人気も高まっています。
近年では中古マンションを購入し、リフォームの際にインダストリアルデザインを取り入れる若いご夫婦も多くいます。
コンクリート、モルタル壁が基本のインダストリアルデザイン
リフォームでインダストリアルデザインをお部屋に取り入れる場合は、まずは部屋の内壁をコンクリート素材のものにします。コンクリート壁やモルタル壁はインダストリアルデザインで欠かすことはできません。最大のである無機質な雰囲気を演出することができます。
コンクリート壁やモルタル壁は無機質であるぶんたくさんのコーディネートの組わせが可能です。鉄材や配管がしっくりくるのはもちろん、アンティーク家具や観葉植物も合いますし、木材の温かみがあるインテリアやファブリックとの相性もばっちりです。無機質で冷たい雰囲気の中に木材や観葉植物などの有機質なアイテムでぬくもりを与えると一気におしゃれな空間になります。
インダストリアルデザインのポイント
・金属と木材をうまく組み合わせる!
金属のフレームに天板を木製のものにすると一気にガレージ感が表現できて、男らしい雰囲気になります。
・見せる収納にする
棚がむき出しになったデザインの収納にしてみましょう。収納の中が見えるのはインダストリアルデザインの無骨な雰囲気を引き立ててくれます。金属製のシェルフを使うとよりインダストリアルな空間を作ることができます。
インダストリアルデザインに興味をお持ちの方は、是非ご相談ください!
藤沢市・大和市・海老名市で浴室リフォームなら
リフォーム&増改築専門店の秀建おまかせください。
お問い合わせフリーダイヤル
0120-919-982 (藤沢辻堂店)
0120-974-344 (海老名西口店)
0120-952-138 (大和店)
問い合わせホームはコチラ
お気軽にご連絡ください!!
神奈川県央・湘南エリア(海老名市、綾瀬市、厚木市、座間市、相模原市、大和市、藤沢市、茅ケ崎市、平塚市、寒川町、横浜市瀬谷区横浜市泉区、横浜市旭区)の水廻りリフォーム・外壁塗装・改装・増築なら、海老名・大和・藤沢の株式会社秀建リフォームにお任せ下さい!!
イベント情報やお得リフォーム情報発信中!
秀建リフォーム公式:Facebook☆