2020.3.14
海老名市リフォームコラム|花粉の時期の洗濯物は浴室乾燥とエアコンで部屋干しどちらの方が安い?
|春は洗濯物を外に干したくない
冬は気温が低く、日照時間が短いので洗濯物が乾きにくく、春になると花粉が洗濯物に付着するので、あまり外に干したくない。毎日やらなければいけない洗濯物は一年中悩みや問題点がたくさんありますよね。海老名市にお住いで洗濯物に関するお悩みを抱えているご家庭はたくさんあると思います。花粉の季節、花粉の付着を気にして部屋干しをすると、乾いた洗濯物からなま乾きのニオイがしてしまうので、思い切って外に干すと、タオルで体を吹いたときにタオルに付着した花粉がまいあがり、くしゃみや鼻水が止まらなくなってしまったという経験はありませんか。外に干さず、洗濯物のニオイ問題も解消するには、浴室乾燥を使うか、部屋のエアコンを使うかという解決策があります。なま乾きのニオイのもとは菌です。乾くまでに菌が繁殖し、不快なニオイを強めます。浴室乾燥やエアコンを使用すると乾くまでの時間が、そのまま部屋干しした場合より短いので菌の繁殖を抑えることができます。
|浴室乾燥とエアコンで乾燥させた時の1時間あたりの電気代
浴室乾燥とエアコンをつけた部屋で部屋干しするのと電気代はどれくらいちがうのでしょうか。機種やメーカーによって違いはありますが平均的な金額を簡単にご紹介します。
【エアコン】 11〜14畳向け 1時間あたり 25.92円 (三菱電機「MSZ-ZW2519」)※1
【浴室乾燥機】 1坪(2畳) 1 時間あたり 34円 (パナソニック「FY-13UG7E」)※2
※1参照ページ:https://bit.ly/2IKD44z
※2参照ページ:https://bit.ly/2Qfsfvt
エアコンの方が電気代は安いですね。洗濯物の量にもよりますが、エアコンのすぐ近くに洗濯物を干すことができれば、エアコンの暖房で3時間の乾燥と浴室乾燥で3時間乾燥させるのでは、洗濯物の乾き具合は同じくらいです。春はまだ寒い日が多いので、部屋を温めつつ洗濯物を乾かすことのできるエアコンで部屋干しするのが良いのではないでしょうか。来客がある場合や部屋干しする場所に人がいる場合は浴室乾燥を利用するのがおすすめの活用法です。
|部屋干しの方が電気代は安い
エアコンで洗濯物を乾かした方が電気代が安いということがわかりました。しかしエアコンの近くに洗濯物を干せない間取りの場合もあります。そんな時はホスクリーンの設置がおすすめです。ホスクリーンは多くのご家庭で使用されている製品の場合、耐荷重は8kgです。2〜3人の1日分の洗濯物の量でしたら余裕をもって干すことができます。
海老名市や綾瀬市にお住いでエアコンの近くにホスクリーンを設置したいと考えているご家庭がありましたらお気軽に秀建リフォームにご相談、お問合せください。