2021.4.3
海老名市リフォームコラム|やっぱりおしゃれ!洗面台にタイルを貼りたいけどお手入れが気になる
みなさんこんにちは!海老名市のリフォーム&増改築専門店の秀建です。
秀建はららぽーと海老名の近くの海老名西口ショールームにて海老名市や綾瀬市などの県央エリアにお住いの方や藤沢市や茅ヶ崎市などの湘南エリアにお住いの方のリフォームのご相談と工事を承っております!
今回は洗面化粧台についての豆知識をご紹介します。
すこし前では、当たり前のように使っていた素材が、機能性を重視するあまり、使われなくなってきています。
たとえば、キッチンやお風呂など水廻りに使われていた、[ タイル材 ] がそのひとつです。
ですが、最近ではDIY熱の高まりや、カントリー調のインテリアの人気から洗面台にはやっぱりタイルを使いたいという憧れをお持ちのかたも多いのではないのでしょうか?使いたいけど、カビや目地の汚れが怖くて手が出せない。結局普通の洗面化粧台で妥協してる、なんて声もよく聞きます!
今回はそんなタイル材の魅力はもちろん、欠点とその解決策をお教えします!!
タイルと一口にいっても、種類は様々です。材質でいうと、陶器質・ガラス質・せっ器質・大理石などなど・・・さまざまな材質のタイルがありますが、内装用のタイルでは、吸水性をおさえるために、薬剤がコーティングされているのがほとんどです。
そして、タイルはさまざまな色柄、形があります。組み合わせに迷いそうと悩まれるかあもいらっしゃるかもしれませんが、モザイクタイルなどの細かいタイル(ばら売りのもの以外)は30センチ角ほどのシートになって販売されています。したがって、タイルのランダムな色合わせや、複雑な形のタイルの配置なども一番いい状態でセットされているので、張り合わせの難しさも緩和されているのです。
タイルの洗面台となったときに、どうしても心配なのが、お手入れについて
基本的に、タイル表面は汚れや水分は染み込まないようにできていますが、目地はどうしてもよごれてしまいそう・・・。気になる目地汚れを解決する方法を3つご紹介します。
1.貼る場所
洗面台の天板部分をタイル貼りにすれば、どうしても水がかかってしまいます。そんなときは、壁面に貼ってしまえばいいのです。多少の水はねはありますが、そこまで気になりません。
2.水廻り用の目地材を使う
バス・トイレなどの水廻りに適した、目地材があります。LIXIL「内装用防汚目地材 スーパークリーン バス・トイレ」ですね!
目地部分に汚れやカビが侵入しないよう細密に作られた目地材です!この目地材を使用すれば、ある程度の水はねには対応できそうですね。
3.目地の色を工夫する
そもそも、まっしろな目地だから汚れやカビが目立つのです。タイルとの色合わせにもよりますが、グレーや黒などの濃い色の目地材を使えば多少の汚れは気にならなくなります。
まわりの素材との異質感がある分、タイルの持つ印象はとても大きいです。広い空間で、思ったよにテイストを演出するのは難しいですが、洗面室の広さならば思いのままにすきなテイストを入れることができます。
たとえば・・・落ち着いた配色のモザイクタイルと、赤茶色塗装した木材を組み合わせて・・・
ぱっと見た時に「すてき!」と感じるには、「ホンモノ」にこだわることが大切です。毎日使う水廻り、どうせならタイルでとびきりかわいくして、お掃除する時間さえもうれしくなるような愛着のあるものにしませんか?
海老名市や綾瀬市の県央エリアや藤沢市や茅ヶ崎市などの湘南エリアで水廻りリフォームならリフォーム&増改築専門店の秀建へご相談ください。
↓お電話はこちらをタップ↓
通話料無料(営業時間10時〜18時)