大和市でキッチンリフォーム~水栓の選び方~ | 海老名・綾瀬・座間・厚木・大和・相模原・藤沢・茅ヶ崎・寒川のリフォーム&増改築なら『秀建』

  • 見積無料
  • 相談無料
  • 診断無料

お気軽にご相談下さい

MENU CLOSE

裏話&お悩みコラム

2025.7.27

大和市でキッチンリフォーム~水栓の選び方~

大和市でキッチンのリフォームをお考えの皆さま、こんにちは!
神奈川県央(海老名市・綾瀬市・座間市・厚木市)や湘南エリア(藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町)でリフォーム実績多数の「リフォーム&増改築専門店・秀建」です。

d79502d0c9649bc741f693b23beb95b2_s

キッチン水栓の選び方に迷われていませんか?

キッチン水栓は、毎日の料理や洗い物に欠かせない重要な設備です。適切な水栓を選ぶことで、キッチン作業の効率が向上し、快適な生活を送ることができます。今回は、キッチン水栓の種類や選び方について詳しくご紹介します。

ポイントは4つ

1.取り付け場所はどこか?
2.欲しい機能はなにか?
3.吐水の形状は?
3.キッチンに合う形やサイズは?

|取り付け場所は2タイプ

●壁面に設置するタイプ

壁面に直接取り付けるタイプで、古い住宅やリフォーム時によく見られます。シンクの背面に水栓が設置されており、配管が露出していることが特徴です。取り付けや交換が比較的簡単で、コストを抑えたい方におすすめです。

壁付けタイプ

●床面に設置するタイプ

(ワンホール)
キッチンカウンターに1つの穴を開けて取り付けるタイプです。シンプルなデザインで、モダンなキッチンに適しています。シングルレバー混合水栓やタッチレス水栓など、多彩な機能を持つ製品が揃っています。

(ツーホール)
キッチンカウンターに2つの穴を開けて取り付けるタイプで、デッキタイプとも呼ばれます。2ハンドル混合水栓やシングルレバー混合水栓など、さまざまなデザインがあります。安定感があり、クラシックな雰囲気を演出できます。

▼1ホールタイプ      ▼2ホールタイプ
1ホールタイプ 2ホールタイプ

|機能で選ぶ

ハンドル部分の違いで操作方法が違います。

・シングルレバー混合水栓 
1本のレバーで水量と温度を調節できるタイプです。操作が簡単で、現在の住宅で最も一般的に使用されています。

・ハンドル混合水栓
お湯と水をそれぞれのハンドルで調節するタイプです。細かな温度調整が可能で、レトロなデザインが特徴です。

・タッチレス水栓
センサーに手をかざすだけで水の出し止めができるタイプです。衛生的で、節水効果も期待できます。

・フットスイッチ水栓
足元のスイッチで水の出し止めを操作するタイプです。両手がふさがっている時でも簡単に操作でき、作業効率が向上します。

・ホースが引き出せる水栓
ホースを引き出すことで、シンクの隅まで掃除がしやすくなり大きな鍋のような調理機器も洗いやすくなります。

・浄水器が内蔵されている水栓
定期的に浄水カートリッジを交換することで、一つの水栓から原水と浄水に切り替えるため日々の調理などに浄水を使う頻度が多い方には魅力的です。どのタイプにも内蔵可能です。

|吐水の形状で選ぶ

・シャワータイプ
通常の吐水とシャワー吐水を切り替えられるタイプです。ヘッドが引き出せるホースタイプもあり、シンクの掃除や大きな鍋の洗浄に便利です。

・泡沫吐水タイプ
水に空気を混ぜて柔らかい水流を作るタイプです。水はねが少なく、節水効果もあります。

・先端止水タイプ
吐水口の先端で水の出し止めができるタイプです。濡れた手で操作しても水が垂れにくく、キッチンを清潔に保てます。

|形やサイズで選ぶ

ストレート

キッチンリフォームストレート水栓画像

水栓の首(ネック)が真っ直ぐに伸びています。スッキリした見た目で、コンパクトなキッチンに最適。内部に浄水器を内蔵したものや、先端を引っ張るとシャワーホースになるものなど、機能的にも充実した製品が多く揃っています。

▼グースネック

キッチインリフォームグースネック水栓画像

白鳥の首のように高く弧を描くアーチ型。高い鍋やポットへの給水が簡単。デザイン性も高く、キッチンの印象が華やぎます。タッチレス水栓機能がついていれば、蛇口本体に触れる機会が減り、お手入れの頻度をグンと下げられ、家事の時短に役立ちます。しかし、天井やキャビネットとの空間にゆとりが必要です。

▼フレキシブ

キッチンリフォームフレキシブ水栓画像

根元から上下左右に曲がる柔軟なネック。グースネックをさらに動かせるタイプです。狙った位置に自在に動かせ、シンク掃除や野菜洗いに便利。部品の劣化や皮脂汚れが目立つ場合があるのでこまめなメンテナンスが必須です。

▼L字U字

キッチンリフォームL字水栓画像

ネックの角が直角なL字、あるいはL字の先端が下に伸びたU字です。シャープでスタイリッシュな印象。高さを確保しつつ、水はねも抑制されます 。一部のメーカーはバリエーションが限られ、価格もやや高めです。

メーカー各社は基本的に全形状の水栓をラインナップしています。ただし、フレキシブルタイプとL字タイプはモデル数が少なめなので、希望の機能や予算に合う製品をじっくり探すことをお勧めします。

|大和市でのキッチンリフォームのポイント

大和市でキッチンのリフォームを検討されている方は、以下の点に注意しましょう。

地域密着のリフォーム業者を選ぶ
地元の業者は、地域の特性や建築事情に精通しており、スムーズなリフォームが期待できます。

キッチン全体のバランスを考慮する
水栓だけでなく、シンクや収納、照明など、キッチン全体の使い勝手を考えてリフォームを計画しましょう。

将来のメンテナンスを見据える
水栓は消耗品であり、定期的なメンテナンスや交換が必要です。メンテナンスが容易な製品を選ぶことをおすすめします。

キッチン水栓の選び方は多岐にわたりますが、使用頻度やライフスタイルに合わせて最適なものを選ぶことが大切です。大和市でキッチンのリフォームをお考えの方は、神奈川県央エリア対応の秀建にお任せ下さい。お客様のご要望に合わせた最適なプランをご提案いたします。豊富な実績と確かな技術で、お客様の理想の住まいづくりをサポートいたします

→大和市のキッチンリフォーム施行事例はコチラ


お見積り、ご相談を
お伺いしますので、いつでもお問合せ下さい!

お気軽相談はこちら

厚木市、座間市、海老名市、綾瀬市などの県央エリアや
藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町などの湘南エリアでリフォームするなら
リフォーム&増改築専門店の秀建におまかせください。

一覧に戻る
ご来店予約+お見積依頼の方 クオカード最大1,000円分プレゼント

※当日のご来店予約については、お電話にて直接ご連絡頂ますようご協力をお願い致します。

リフォーム・お家の悩みでお困りの方はお気軽にプロのアドバイザーにご相談下さい。

リフォームのことなら、安心と実績の秀建へご相談下さい。
通話料無料のフリーコールまたは24時間受付のお問い合わせフォームへ。営業電話はいたしません!

来店予約 お問い合わせ