2025.8.21
お風呂のシャワーの選び方①|海老名・綾瀬・厚木・座間・相模原・大和・藤沢・茅ケ崎・平塚・寒川でリフォーム
|暮らしにぴったりのシャワーを選ぼう
こんにちは!
神奈川県央エリア(海老名市・大和市・綾瀬市・座間市)を中心に、住まいのリフォームをご提案している《秀建リフォーム》です。
最近では、浴室リフォームをご相談いただく中で、「シャワーヘッドの種類って色々あるけど、どれがいいの?」というお声を多くいただきます。
以前は「シャワー=お湯が出ればOK」というイメージが強かったのですが、今では浴び心地・節水・美容・リラックス効果など、それぞれのニーズに応じたタイプが豊富に登場しています。
この記事では、リフォームで選ばれるシャワータイプについて、特徴や選び方のポイントを分かりやすく解説します。
|シャワーヘッドにはどんな種類があるの?
1. 節水タイプ
内部構造により、水の使用量を抑えながらも水圧を感じさせる工夫がされているタイプです。「水道代を少しでも節約したい」「環境にも配慮したい」というご家庭に人気があります。LIXILの「エコフルシャワー」やTOTOの「エアインシャワー」などが代表的です。
2. ミストタイプ
霧のように細かい水流が肌をやさしく包み込み、洗浄力がありながら刺激が少ないのが特徴です。とくに女性やお子様の肌に配慮したい場合、また美容・リラックス重視の方に選ばれています。ウルトラファインバブルを発生させる高機能モデルも人気です。
3. マッサージタイプ
勢いのある水流が肩や背中をしっかり刺激してくれるタイプ。仕事で疲れた日や、湯船に浸からずともしっかりリフレッシュしたい方におすすめです。
4. 切替式(多機能)タイプ
最近の主流は、複数の水流をワンタッチで切り替えられる「多機能タイプ」です。その日の気分や用途に合わせて、ミスト→スプレー→マッサージ…と自在に切り替えられ、家族それぞれの好みに応じやすいのがメリットです。
・LIXIL エコアクアシャワーSPA
【シルクミスト】ウルトラファインバブルを含んだ柔らか肌触りのミスト
【パワーマッサージ吐水】強弱をつけたリズミカルな水流
【アクアスプレー】空気を含んだ大粒の水滴が心地良い超節水シャワー
・TOTOコンフォートウェーブシャワー
【コンフォートウェーブ】適度な刺激で節水と浴び心地を両立。
【ウォームピラー】整流機構により、体全体を包みこんで温める新感覚シャワーモード。
【ナチュラルケアミスト】ウルトラファインバブルを含むミストが肌の汚れを落とします。
TOTO コンフォートウェーブシャワー ナチュラスケアミスト画像
【アクティブウェーブ】勢いのある大粒の水玉で刺激感。
TOTO コンフォートウェーブシャワー アクティブウェーブ画像
|シャワーヘッド選びのポイント
どのタイプを選ぶかは、ご家庭のライフスタイルや浴室の使い方によって変わってきます。
例えば――
・お子様がまだ小さく、湯船よりシャワーで済ませることが多いご家庭なら、節水+多機能の切替式タイプ。
・ご高齢の方と同居しているなら、肌にやさしいミストタイプ+手元で止水できる設計が安心です。
・共働きで忙しく、リラックスしたシャワータイムを楽しみたい方には、マッサージ+ミストの組み合わせが好評です。
また、「ただ交換するだけ」ではなく、シャワーヘッドの高さ調整バーや収納ラックなどのリフォームも一緒に行うことで、さらに使いやすい空間に変わります。
まとめ|シャワーひとつで、浴室の心地よさは変わる!
シャワーは毎日のことだからこそ、「なんとなく使う」ではもったいない設備です。
シャワータイプを見直すだけで、浴室の使い心地が格段に向上します。
秀建リフォームでは、神奈川県央エリア(海老名市・綾瀬市・大和市・座間市)を中心に、浴室リフォームの実績が多数ございます。シャワーの交換から、シャワールーム化やバリアフリー対応まで、お客様の暮らしに合ったご提案をいたします。
「どのタイプが自分に合うか分からない…」という方も、ぜひお気軽にご相談ください。
お見積り、ご相談を
お伺いしますので、いつでもお問合せ下さい!
厚木市、座間市、海老名市、綾瀬市などの県央エリアや
藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町などの湘南エリアでリフォームするなら
リフォーム&増改築専門店の秀建におまかせください。