2025.2.8
売れる中古住宅にするリフォームポイント|海老名・綾瀬・厚木・座間・相模原・大和・藤沢・茅ケ崎・平塚・寒川でリフォーム
|売れる中古住宅にするリフォームのポイント
最近では中古の一戸建てやマンションを購入して自分好みにリノベーションをする若い夫婦が増えてきています。大手のハウスメーカーでもリノベーション部門があったり、リノベーションを専門とする工務店も増えてきています。厚木市や座間市などの県央エリアでも同様のリノベーション事例は増加傾向にあります。
|住宅の価値と築年数の関係
日本の不動産流通の評価制度では住宅の価値は、実際の劣化の度合い、メンテナンス状況に関係なく、築年数と一緒に価値が減少していき、22年を経過するとほぼゼロになってしまいます。
これは固定資産税の算定ルールに基づくもので、22年を経過した住宅は税法上の「資産」とみなされないことが原因となっています。
現在、不動産価格を査定をしているのは主に不動産仲介業者です。不動産仲介業者の場合、建物の専門的な知識を持ち合わせていないケースもあります。査定の前にリフォームにお金をかけても、今後どの程度の期間、その住宅が利用可能なのか、建物の基本性能はどうなのか、将来にかかるメンテナンス費用など、ほとんど理解できていない場合があります。このように住宅の評価が適正に行われず、物件も売れないというリスクがある中、リフォームで中古住宅の価値を高めるにはどうすれば良いのでしょうか。
|売れる中古住宅にするには?
最低限必要なリフォーム(機能回復)
購入者が安心して住める状態にするため、以下の修繕・改修が必要です:
1.老朽化設備の修繕
- キッチン、浴室、トイレ、洗面台など水廻り設備の修理または交換。
- 給湯器や配管の交換。(特に築20年以上の物件では重要)
2.外壁・屋根の補修
- 雨漏りや外観の劣化が目立つ場合、外壁や屋根の修繕を行う。
3.床や壁の補修
- 傷んだフローリングや汚れた壁紙の張替え。
- 畳や襖、障子がある場合は交換または張替えで清潔感を演出。
藤沢市、茅ケ崎市、寒川町などの湘南エリアも大和市、海老名市、厚木市、市などの県央エリアもリノベーション需要が高まり中古住宅流通が活性化してきています。
そこで中古住宅をどのようにリフォームすれば売れやすくなるのでしょうか。
はじめに理解しておきたいのは、デザインなどには好き嫌いがあります。必ずしも住宅においてリフォームにかかった費用に応じた価値の上昇が見込めるとは限りません。リフォームをしたために、売却価格が下がってしまうこともあります。
個性的なデザインで一般受けしないリフォームは、買い手がつきにくく、資産価値の向上につながりません。
最近の傾向ではエネルギー消費を抑えるためのリフォームを行った住宅については価値の上昇につながっています。断熱性や気密性の高いドアへの交換、LED照明への交換は比較的手軽な費用で住宅価値を上げるポイントです。
→秀建のおすすめドアへの交換はコチラ
中古物件リフォームの事例
以下は、実際に付加価値を高めたリフォームの事例です。
神奈川県湘南エリア(茅ヶ崎市)での事例
和室を洋室に変更し、リビングの天井をクロス張替え。システムキッチンの交換も行い、築25年の物件が短期間で売却。売却価格はリフォーム前より20%アップ。厚木市での事例
築30年の物件に最新型ユニットバスと断熱窓を導入。水廻りの清潔感と省エネ性が評価され、ファミリー層からの人気を集める。
|まとめ
中古住宅を高い値段で売りたい場合は、客観的な考えを持つことが大切です。リフォームによる付加価値(他にはないもの)が、誰の目にもわかるようにしなければ意味がありません。一般的にみてより多くの人が求める適度なリフォームにとどめることが中古住宅を高く売る秘訣になります。
|神奈川県央エリアと湘南エリアでのリフォームなら秀建へ!
私たち秀建は、海老名市、綾瀬市、座間市、厚木市、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町など、神奈川県央エリアや湘南エリアを中心に、数多くのリフォームを手掛けてきました。水まわりリフォームから外壁塗装、内装工事に関するご提案まで、幅広く対応しております。
お売りしたい中古住宅を短期売却できるようお手伝いいたします!ぜひ秀建にご相談ください!
迅速かつスピーディーにお見積り、ご相談を
お伺いしますので、いつでもお問合せ下さい!
海老名市、綾瀬市、座間市、厚木市などの県央エリアや
藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町などの湘南エリアでリフォームするなら
リフォーム&増改築専門店の秀建におまかせください。